どうも! 50代・独身・働かずに収入を夢見るコミュ障おじさん、ソメッチでございます。

以前に別名でブログを書いていたときは、何も考えずに日記的に文章を書いていたんですが、今思うととても読みにくいブログだったんじゃないか、と反省しています。
やっぱり、この、50代独身のオヤジがダラダラと書いた文章をある程度読んでもらうためには、読みやすくする工夫があったほうがいいかな、と今さら気づいたわけです。
いろいろと他所のブログを見て回っていると、他のすぐれたブログ様では、やはりそういうことをあたり前のようにやっている。
で、文字ばかりで読みにくい雰囲気にならないように、俺のブログにも1記事にひとつくらいイラスト画像を入れています。
今回だと上記の「画像・イラスト」っていうのを用意してみました。

いつもだと、「雑談」っていう画像を使ってます。
この用意しているイラスト画像なんですが、たぶんみなさんもご存じ「いらすとや」さんのイラストを使用させていただいています。
この「いらすとや」さん、さまざまなジャンルを網羅したイラストが膨大にあって、実際見てるだけでも楽しいですよ。(こんなニッチなジャンルのイラストもあるのか!?って驚きます)
「いらすとや」さんのイラストを、画像を編集するアプリ(俺の場合はiPadの、Procreateという絵を描くアプリ)で組み合わせたり、ちょっと描き足したり、ちょっと消したりします。
そして、できた画像に、LINEカメラというアプリで、縁取りのついた文字を入れます。
この作業は本当にだれでも簡単にできると思います。
ですが、自分で絵を描くとすると、たぶん記事を書く以上の時間がかかってしまう。
なので、いらすとやさんには本当に感謝しています!
そして今後も大事に使わせていただきます。
あと、「マトリックス レザレクションズを見てきた」の記事のイラスト画像は、マトリックス風の背景画像を「イラストAC」というサイトでダウンロードして、いらすとや素材と組み合わせて、使わせていただいています。


イラストダウンロードサイト【イラストAC】

こちらの「イラストAC」さんは会員登録しなければならないんですが、無料でダウンロードできるのが気軽に使えてうれしい。
他にもイラスト素材のサイトはたくさんあると思いますが、現状こういうサイトを使わせていただいています。
記事を書くのも楽しいのですが、こういうビジュアル面に凝りだすと、これはこれで時間かかりそうだな~。
でも、時間がもっと使えるなら、自分で絵を描いて載せてみたいね!
と、いうわけで、今回は、記事を彩るイラスト・画像についての話題でした。
最後まで読んでいただき、ありがとう!
ご縁がありましたら、また。

人気ブログランキング

にほんブログ村

以前に別名でブログを書いていたときは、何も考えずに日記的に文章を書いていたんですが、今思うととても読みにくいブログだったんじゃないか、と反省しています。
やっぱり、この、50代独身のオヤジがダラダラと書いた文章をある程度読んでもらうためには、読みやすくする工夫があったほうがいいかな、と今さら気づいたわけです。
いろいろと他所のブログを見て回っていると、他のすぐれたブログ様では、やはりそういうことをあたり前のようにやっている。
で、文字ばかりで読みにくい雰囲気にならないように、俺のブログにも1記事にひとつくらいイラスト画像を入れています。
今回だと上記の「画像・イラスト」っていうのを用意してみました。

いつもだと、「雑談」っていう画像を使ってます。
この用意しているイラスト画像なんですが、たぶんみなさんもご存じ「いらすとや」さんのイラストを使用させていただいています。
この「いらすとや」さん、さまざまなジャンルを網羅したイラストが膨大にあって、実際見てるだけでも楽しいですよ。(こんなニッチなジャンルのイラストもあるのか!?って驚きます)
「いらすとや」さんのイラストを、画像を編集するアプリ(俺の場合はiPadの、Procreateという絵を描くアプリ)で組み合わせたり、ちょっと描き足したり、ちょっと消したりします。
そして、できた画像に、LINEカメラというアプリで、縁取りのついた文字を入れます。
この作業は本当にだれでも簡単にできると思います。
ですが、自分で絵を描くとすると、たぶん記事を書く以上の時間がかかってしまう。
なので、いらすとやさんには本当に感謝しています!
そして今後も大事に使わせていただきます。
あと、「マトリックス レザレクションズを見てきた」の記事のイラスト画像は、マトリックス風の背景画像を「イラストAC」というサイトでダウンロードして、いらすとや素材と組み合わせて、使わせていただいています。

イラストダウンロードサイト【イラストAC】
こちらの「イラストAC」さんは会員登録しなければならないんですが、無料でダウンロードできるのが気軽に使えてうれしい。
他にもイラスト素材のサイトはたくさんあると思いますが、現状こういうサイトを使わせていただいています。
記事を書くのも楽しいのですが、こういうビジュアル面に凝りだすと、これはこれで時間かかりそうだな~。
でも、時間がもっと使えるなら、自分で絵を描いて載せてみたいね!
と、いうわけで、今回は、記事を彩るイラスト・画像についての話題でした。
最後まで読んでいただき、ありがとう!
ご縁がありましたら、また。

人気ブログランキング

にほんブログ村
18番目の記事でした。