今日は、俺が毎日遊んでいる「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」について少々語らせてもらいたい。
D4DJとは? ……DJをテーマにアニメ、ゲーム、声優によるライブなど様々なメディアミックスを展開するプロジェクトのことです。
→D4DJについてはこちら(公式サイト)
D4DJ Groovy Mix(グルミク)は、iOSおよびAndroid向けアプリゲームで、音楽リズムゲームです!
曲数が多くて毎日遊んでもまだまだ遊びきれてない。そして、この面白さを表現するのが文章では難しい。
→D4DJ Groovy Mix(公式サイト)
2020年の10月28日、テレビで「D4DJ presents CDTV特別編 みんな歌える!神プレイリスト音楽祭」という番組を見たのをきっかけに、俺はこのグルミクというスマホゲームを遊び始めたんです。
余談ですが、この番組でどんなことが起こったか「d4dj cdtv 放送事故」というキーワードでGoogle検索すると、当時の状況が見えてきて興味深いです。
この現実を知って、俺のようにこの番組をきっかけにグルミクをはじめたのはごく少数派なのか・・・!? と、がっかりしました。
その日を境に、毎日グルミクで遊び、いつからだったか毎週金曜日はYouTubeでD4DJの配信番組を欠かさず見て、アニメが始まれば毎週見て、イベントやライブがあれば配信を見る・・・、こんな日々をぐるぐるぐるぐる送ってきて今日にいたるわけです・・・!
最初のころは、6つあるユニットのひとつ「Photon Maiden」新島衣舞紀、そして声優の前島亜美 推しだったのですが(今も好きです)、D4DJを見続けてきた今となっては、6ユニット24人全員と関連の方々みんな好きだなぁ。
正直、現状として、D4DJは採算が取れているのか、存続していくのか、ハラハラして見守っているわけなんですが、ここまで楽しませてもらってブシロードには感謝しかない。
自分はなんの力もない50代オヤジですが、できることで応援していきたい・・・! これが俺のD4DJへの想いです!!
いやあ、なんか自分の想いをばんばん書いてきたけど、まだまだD4DJの魅力が伝えきれてないな! また機会があったら書きます。
これで9回目の記事。今日はここまで。また次回です!
D4DJとは? ……DJをテーマにアニメ、ゲーム、声優によるライブなど様々なメディアミックスを展開するプロジェクトのことです。
画像はD4DJ公式サイトより引用
D4DJ Groovy Mix(グルミク)は、iOSおよびAndroid向けアプリゲームで、音楽リズムゲームです!
曲数が多くて毎日遊んでもまだまだ遊びきれてない。そして、この面白さを表現するのが文章では難しい。
→D4DJ Groovy Mix(公式サイト)
2020年の10月28日、テレビで「D4DJ presents CDTV特別編 みんな歌える!神プレイリスト音楽祭」という番組を見たのをきっかけに、俺はこのグルミクというスマホゲームを遊び始めたんです。
余談ですが、この番組でどんなことが起こったか「d4dj cdtv 放送事故」というキーワードでGoogle検索すると、当時の状況が見えてきて興味深いです。
この現実を知って、俺のようにこの番組をきっかけにグルミクをはじめたのはごく少数派なのか・・・!? と、がっかりしました。
その日を境に、毎日グルミクで遊び、いつからだったか毎週金曜日はYouTubeでD4DJの配信番組を欠かさず見て、アニメが始まれば毎週見て、イベントやライブがあれば配信を見る・・・、こんな日々をぐるぐるぐるぐる送ってきて今日にいたるわけです・・・!
最初のころは、6つあるユニットのひとつ「Photon Maiden」新島衣舞紀、そして声優の前島亜美 推しだったのですが(今も好きです)、D4DJを見続けてきた今となっては、6ユニット24人全員と関連の方々みんな好きだなぁ。
正直、現状として、D4DJは採算が取れているのか、存続していくのか、ハラハラして見守っているわけなんですが、ここまで楽しませてもらってブシロードには感謝しかない。
自分はなんの力もない50代オヤジですが、できることで応援していきたい・・・! これが俺のD4DJへの想いです!!
いやあ、なんか自分の想いをばんばん書いてきたけど、まだまだD4DJの魅力が伝えきれてないな! また機会があったら書きます。
これで9回目の記事。今日はここまで。また次回です!